0円から250万円の成果を作れたセラピストの軌跡!
“0円から250万円の成果を
作れたセラピストの軌跡!”
独自でやらずに真似をするだけで
自宅に居ながら月商7桁は
達成できる!
こんばんは!
シンプルパフォーマンス
プロデューサー三ツ間です。
皆様、真似をすると聞くと
悪い行為だと思っていませんか?
売れっ子セラピストとして
活躍できるようになりたい場合、
その思い込みは
手放して下さい^^!
この前のメルマガでも
お伝えしたように
資格だけ取っても
お客様に出会うことはできません。
集客を学ばなければ
自分のこと、
自分が扱うサービスも
見つけて貰う事が
いつまで経っても
できないからです^^;
学ぶとは「真似ぶ(真似る)」
この言葉、
一度は聞いた事ある方も
多いかと思います。
ですが、悪いイメージの方が
根付いてしまい
独自でやりたがる
セラピストこそ真似ぶこと、
モデリング心理学を
取り入れて下さい。
「真似ぶ」というのは
呼んで字のごとく
真に似せることです。
職人の世界では、
弟子入りしたらとにかく
師匠の真似をしますね。
真に似せて自分のものにする。
それが学ぶことです。
真似すること=自分の成長に繋がるのであれば
素直に真似て実践した方が
最速でお客様に出会えるのと、
独自で長年かけて、
数年後にお客様に
出会えるのとでは、
どちらがいいかは答えは
決まっていますね^^!
しかし、
ただ真似するだけでは単なる
コピーになりますね。
私に関わるインストラクターが全員、私と同じ内容のメルマガを
配信していたら、お客様から
『みんな同じ事しか
書いてないじゃん!』
とツッコミが
入ってしまいますね^^;
先ゆく先人が作ったやり方を
どう自分のものにしていくか、
どうやって自分だけの
ポジョションを作っていくか?
師匠を真似るけれど、
師匠にはできない
ポジションを作り、
その過程の中で個性が
生まれてくるのです。
シンプルパフォーマンスセラピーは
45名のインストラクターが
全国に居ますが
全て私が作ってきた
再現性ある記録を元に
モデリングして下さっています。
ですが、独自のポジションで
活躍している為、
真似をしたとしても
企画が丸っ切り一緒!!!
という事にはなりません。
そして、真似ぶ(学ぶ)時に
大切なのは、
対象の内面もきちんと
真似すること。
先行く先輩の考え方、
心の持ち方までも
真似てみる(学んでみる)。
きっと、そこに本当の
意味でのビジネスマインドが
身に付き、学びがあり、
成長に繋がるのだと思います。
元看護師でセラピスト経験0から
たった1年未満で月商7桁を達成し、
今では月商250万円を作れた
葉山さんは素直に
私がやってくれた記録を
真似てくれました^^
1日3分!
一つ行動するだけで
辛い気持ちが幸せに変わる!
シンプルパフォーマンスセラピーの
伝承者となり、
一生懸命私をモデリングし、
体験会、養成講座を実施
していました。
ですが葉山さんはずーっと
こんな気持ちを持っていました。
『三ツ間さんが作った
シンプルパフォーマンスセラピーをやらせて貰っているから、
メルマガで間違ったことを
伝えてはいけない!
正しいことを伝えなければ
いけない!』
という思い込みを持っていました。
なので、中々自分で
自分のポジションを
明確にすることは
できなかったのですが、
毎年行われているハワイ合宿の
イルカやマンタツアーなどで
好きなことをシゴトに
している方々や、
夢を叶えている起業家の方々と
接する機会が増えたことで、
『もっと自分の想いを
堂々と表現していいんだ!
自分の共感者を集める事が
たくさんの方に
シンプルパフォーマンスセラピーを
届ける事ができる!』
と確信するようになったのです!
それからの葉山さんは
ライティングの技術も上がり
自分の想いを堂々と
書けるようになったことで
『私も葉山さんのように
子供が居ながらでもハワイへ行けるママになりたい!』
『葉山さんのように月商7桁を
10日で達成できる
女性になりたい!』
という人が増えて、
今では20名の
インストラクターがいる
チームへと成長しています^^
私が実践したことを
モデリングしながら、
自分の世界観を伝えたことで
伝承者でも自分の
ポジションでファンは付く!
を証明し、
その証明を葉山さんが
教えるインストラクター、
永井さんに伝承し、
永井さんも葉山さんを
モデリングした結果、
3人の子供、一人はまだ一歳の
子供がいるママでも、
起業一年未満でハワイに行っても、
120万円の売上を
作る事ができています!
(一番左にいるのが永井さん^^)
素直に真似ることで
人生がガラリと変わるからこそ
セラピストは尚更
モデリング心理学を取り入れて
真似ることを実践して欲しいです!
最後に実業家のホリエモンの言葉を
皆様にシェアさせて貰います^^
『まずは先人の事例を
パクらないと次にいけない。
基礎もできていないのに、
オリジナリティを出そうとするからうまくいかない。』
あなた自身も、
自転車に乗るときに
お父さんの漕いでる姿を見て
真似して乗っていたと思います。
何事もスタートはいつも
「見よう見まね」
だったと思います。
なので、
「学ぶ」ことは「真似ぶ」ことで、
それは真に似せること!
独自でやらずに
まずは真似ぶ事が一番の近道です!