なぜ、デキる人ほど遊ぶのか?


“脳科学的にも証明されている!
自分のサービスをヒット
させたい人ほど遊びなさい^^!”

おはようございます!
海が大好きな三ツ間です^^

4月20日から”海トレ”
参加の為、
石垣島に入り
昨日は先発隊のリーダーと一緒に
ダイビングをしてきました。


AE9FAA93-6655-4C4F-87F8-DD86FE3F5782.JPG

 
海トレとは
アソビながらシゴトをするを
体感しながら
当たり前を変えられる
ヒットメイカーの課外授業です。
 
 
私達はただ
ダイビングをただやりに
来ている訳ではなく、
昨年から、人財教育として
ダイビングを取り入れ、
 
 
陸だけで、
志事を伝承していくよりも
ダイビングを志事に置き換える
ことによって
当たり前を変えられる
スピードが物凄く高まることを
実感してきました。
 
 
特にリーダーシップ力や
自分を俯瞰する力、
さらに好奇心の芽生える力に
関しては、私だけではなく
門下生も高まっています。
 
 
ただ、室内のデスクの前で
パソコンをパチパチ打って
シゴトをする人生なんて
つまらないですし、
 
 
アソビを通して
自分を成長させることができる、
教育方法があることを
私の門下生にももっと!
伝えていきたいです^^
 
 
脳科学者の茂木健一郎さんも
こんな風に言っています。
 
 
『脳科学的に「遊び」は
学習の機会である。
遊ぶことで、
新しいスキルや知識が身につき、
脳の回路が書き換えられていく。
 
 
ビジネスでよい仕事を
している人は、
よく遊ぶことが多い。
遊ぶことでこそ、
人間は成長できるのである。』
 
 
脳科学的にも
遊んだ方がいいことは
知っている方は多いかも
しれません。
ですが実践している人って
物凄く少ないですね^^;
勿体ない。。。^^;
 
 
アソビがシゴト
シゴトがアソビ
 
 
のライフスタイルを叶えている
私の門下生を含めた、
総勢17名の起業家仲間と一緒に
ダイビングで遊びながら
体感型トレーニングを
してきます!

 
さあ!今日もこれから
海に出ます^^
 
 
一本、一本潜る度に
テーマを持って潜りながら、
自分の好奇心のスイッチを
さらに見つける
冒険をしていきますね^^
 
 
海の世界の画像は
またメルマガでも
アップしますので
お楽しみに^^!!!